ロードバイク 初心者にナビはスマホか自転車専用かどちらがいい?

ロードバイク初心者のマーサです。

ロードバイクは機動力と楽しさ故知らない土地に行くことも多く、必ずと言っていいほどナビが欲しくなると思います。

そこでスマホをナビがわりにするのか、自転車専用のナビをつけるのかどちらがいいのかを初心者目線でリアルにお伝えします!

まず結論

以下の理由により最終的には確実に自転車専用のナビをおすすめします。

  • スマホでナビをすると充電が減りやすい。
  • そのためモバイルバッテリーを持ち歩く必要あり。
  • サイコンとスマホ2つをロードバイクにつけると見た目もよくない
  • 他の人が走ったコースをそのまま取り込んでナビ設定できる
  • グループで走る際設定しておけば離れても場所がわかる
  • 同行する人とコースを共有できる

など、やはり自転車専用のナビの方が圧倒的にメリットは大きいです。

個人的に一番気になるのがスマホの場合のバッテリーの減り。地図アプリなどでのナビを使ってると充電の減りが速い・・・

なんならハンドル周りにバッグをつけてそこにモバイルバッテリーを入れてコードをスマホに挿して充電しながら走る・・・なんてことも必要になるかもしれません。

自転車ナビ搭載のサイクルコンピュータなら20時間くらいバッテリーが持つとカタログ上では書いてあり、やはりこれだけの時間持つとなると丸一日は大丈夫そうですよね。

この前120kmのロングライド行きました、走行時間で6時間くらいでしたが60%くらい残ってました。

garmin

最初はスマホでも問題なし

とはいえナビ機能搭載のサイクルコンピューターは高額なために最初の頃は安めのサイクルコンピューターとスマホのナビでも十分だと思います。

それに最初の頃は経験者の方と走ることも多いと思いますのでナビとかは同行の方に任せちゃってもいいかもしれません。

おすすめのナビ搭載サイコンは

間違いなくGarminだと思います。理由は以下。

  • 事故検出機能はGarminだけ
  • なんと言ってもユーザー数が多い
  • STRAVAと連携して他の人が走ったコースをそのまま取り込める
  • 後方の車を教えてくれるレーダー機能つきライトと連動できる
  • ライドの時GPSで場所をLiveで知らせることができる

その他にも最高な機能がたくさんあって高いだけあるなと思わされます。

私も家族がいるのですが一人でライドに出かけた先で万が一事故に遭ってしまったら・・・サイコンが感知して予め設定した緊急連絡先に自動で連絡をしてくれるという優れもの。

また、STRAVAというアクティビティSNSアプリと連携すればSTRAVAにいる他の人が走ったコースを自分のGarminにそのままナビとして取り込めるという最高な機能があり、知らない土地などを走る場合のコース設定がとても楽になります。

機種の比較は別記事で詳しく書きたいと思います。

まとめ

  1. 最終的には確実に自転車専用のナビがおすすめ
  2. でも最初はスマホで全然ok
  3. Garmin edgeが最高におすすめ

lameda